【別府市】鉄輪(かんなわ)温泉エリアに、美味しいお弁当屋さん「蓼屋(たでや)」があるのをご存知ですか。観光や湯めぐりの合間にぜひいかがでしょうか。
別府市鉄輪(かんなわ)の湯けむりに身を包まれながら歩いていると、細い路地に”蓼屋(たでや)”の看板が出ているのをみかけます。
![](https://beppu-yufu-hita.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/171/2022/01/46DD3413-2FCA-47FB-A570-E0B0B5F6F2E7.jpeg)
※鉄輪散歩していると現れる蓼屋の看板
看板の矢印に従って細い道を入って進んでみると…
![](https://beppu-yufu-hita.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/171/2022/01/62C6C924-E8F4-40B8-80B2-CA2CFB1E2E38.jpeg)
※蓼屋入り口
奥に進むと店舗の入り口があり、中に入ると笑顔の素敵な優しい女性が案内してくださいました。
![](https://beppu-yufu-hita.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/171/2022/01/55535884-3506-4F48-A44F-DBB863E5C7A4.jpeg)
※蓼屋店内の様子
店内は明るく席間は広々。
![](https://beppu-yufu-hita.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/171/2022/01/D849755F-4B94-48B4-AC64-F493C3359017.jpeg)
※蓼屋店内
お弁当はテイクアウトする方が多く、ひとつ500円とのこと。
この日は蓼屋さんでいただくことにしました。
待つこと数分。美味しそうなお弁当が到着です。
![](https://beppu-yufu-hita.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/171/2022/01/999AF17C-7492-4516-88C5-D3C5AB376282.jpeg)
※蓼屋の美味しそうなお弁当。
一口目はお野菜から。
お野菜本来の甘さがあって、とてもおいしい。
玉子焼きもふわふわ。ご飯も艶やかで一粒一粒おいしい!
メインのハンバーグもジューシーで、ハンバーグソースとのバランスも最高です。
どのおかずも美味しくてご飯がすすみます。
![](https://beppu-yufu-hita.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/171/2022/01/D1EA9EAF-983B-4E2D-B76E-D58F66A40A5F.jpeg)
※テラス左奥には地獄釜も。
伺うと、お野菜などは地獄釜で地獄蒸しされてから調理をされているそうです。
だからこんなに柔らかく野菜本来の甘味がしっかり出て美味しいんですね。
お天気のいい日はテラスでいただいても良いですね。
![](https://beppu-yufu-hita.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/171/2022/01/BEA602CC-C6D8-4AAD-80B1-7151FC5A2F84.jpeg)
※テラスも広々
こんなご時世なのでテイクアウトする方も多いそうですが、店内は静かでとても落ち着く場所でした。
鉄輪エリアで湯めぐりや観光で疲れた時、お腹が空いた時ワンコインで大満足のお弁当がいただけるのも嬉しいですよね。
![](https://beppu-yufu-hita.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/171/2022/01/7858A832-D03A-4068-B306-87AE297FA755.jpeg)
※蓼屋のお弁当
ぜひお近くにいらした際、寄られてみてはいかがでしょうか。
蓼屋さんのInstagramでは営業日など記載されていましたので、確認の上、来店されると安心ですね。
※外出される時は体調が万全の時に、マスクをしっかり着用して、こまめに手洗い・手指消毒、3密の回避をして感染症予防をしましょう。