【日出町】日出町では10月16日に第15回ザビエルの道ウォーキング大会が開催されます。
日出町では第15回ザビエルの道ウォーキング大会が開催されます。

※写真はイメージです。
◆開催日
令和4年10月16日(日)
◆集合時間
⚫︎A・Bコース
受付時間 7:40〜 出発式 8:30〜
⚫︎Cコース
受付時間 8:40〜 出発式 9:30〜
大会会場
大田公園(大分県速見郡日出町3919)
※雨天時は日出町中央公民館(大分県速見郡日出町3891-2)
◆駐車場
日出町中央公民館駐車場
※駐車台数に限りがあるためできるだけ公共交通機関をご利用いただくか乗り合わせてお越しくださいとのことです。
◆申込期間
令和4年8月22日(月)〜10月3日(月)
◆申込(※大会当日の申込はできないそうです。)
① 所定の参加申込書に必要事項を記入のうえ、日出町まちづくり推進課または(一社)ひじ町ツーリズム協会(二の丸館)へご持参いただく。
② インターネットでお申し込みする。
◆ウォーキングコースは全部で3コース。
⚫︎Aコース … 約15㎞ 定員200名
日出町の各ポイントを巡りながらぐるりと一周するコース
⚫︎Bコース… 約10㎞ 定員180名
フランシスザビエルが歩いたとされている西鹿鳴越道(山道)から城下海岸へ下るコース
※出発式終了後に、西鹿鳴越道付近までバスで移動
※雨天時は代替コースに変更する場合があります。
⚫︎Cコース…約5Km 定員200名
日出町の中心部と城下海岸を通るお手軽なコース
※注※各コースともに、定員に達したら申込受付は終了となるそうです
◆参加資格
健康な方ならどなたでも参加いただけるそうですが、小学生以下は保護者の同伴が必要とのことです。
◆参加料
※参加料は大会当日に受付で支払いとなるそうです。
高校生以上…1,000円、小・中学生…500円、未就学児…無料
※中高生の部活動等、団体での参加は無料。
※参加費には、ゼッケン、大会冊子、記念品を含みます。
※交通費や昼食等は各自で用意。
※歩いた後には豪華賞品の当たる抽選会にご参加いただけるそうです。
詳細や注意事項、コースマップやお申込み方法などは日出町ホームページをご確認くださいね。

※写真はイメージです。
ぜひ体力作りに、運動に、身体を動かしに参加されてみてはいかがでしょうか。
↓大田公園(大分県速見郡日出町3919)はこちら
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県