【別府市】NO RICE NO LIFE!! 別府駅近の別府市駅前本町にある食堂研究所へ美味しいランチを食べに行ってきました!
別府市駅前本町にある食堂研究所をご存知ですか?

※食堂研究所外観
通りかかったことがある方は、すごく気になるに違いない存在感のあるしゃもじの看板。
さっそくランチをいただきに行ってきました!

※食堂研究所店内
入り口には手指消毒が設置され、席間も離れています。

※食堂研究所
お米やお味噌 お豆腐は、どこのお店のものをどのブランドのものを使用しているかまできちんと記載されています。

※食堂研究所この日のメニュー
メニューは日によって変わりますのでご参考までに。
ごはんセット(お味噌汁、ごはん、小鉢2品、自家製香の物のセット)をオーダーして、追加で自分の好きなおかずを選ぶシステムです。
迷いに迷いましたが、この日はイワシのたたきがあるとのことだったので、ごはんセットにイワシのたたきと茄子のあげびたしを追加してオーダーしました。

※ごはんセットにイワシのたたきと、茄子のあげびたしをチョイス
うわ、全部おいしい…!!!
ひとくちいただいて、お味噌汁もごはんも自家製香の物もどのおかずもすごくおいしい。
驚いたのがお米です。
こんなに一粒一粒たってて水分量つや、全てにおいて完璧なごはんに驚きます。

※つやつやふっくらもちもちごはん
私の写真などでは伝えられないもどかしさ。このつやつや、もっちり、ふっくら感。そして噛むたびにお米本来の味がしっかり口の中に拡がります。
こんな風に毎日のご飯が炊けたらしあわせだなぁと思いながらいただきました。

※食堂研究所の可愛すぎるショップカード(表裏)
そして食堂研究所の入り口に置いてあったショップカードもとっても素敵なんです。
表面は場所や営業日時、注意事項などが記載されており、裏をめくると…
筆者がいつも回っている別府市馴染みの共同湯の名前が連なっています。さすが別府の食堂!
おいしい食事と楽しい遊び心いっぱいのショップカードに、笑顔で帰路につきました。
次回は何を食べようかな?

※注意条項も事前に読んで入店しましょう♪
お近くにいらした際、ぜひ寄られてみてはいかがですか?

※食堂研究所の営業時間
↓食堂研究所はこちら