【別府市】今年の温泉まつりは、扇山火祭りと朝見神社の神事を開催、湯ぶっかけ祭りは延期、その他イベントは中止となるようです。
令和3年度第107回別府八湯温泉まつりは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、通常の別府八湯温泉まつりは中止となったようです。

※温泉をぶっかける湯ぶっかけ祭り。(過去写真)
◆実施される行事
⚫︎令和3年4月1日(木)
疫病退散・温泉感謝の日神事(八幡朝見神社)
⚫︎令和3年4月2日(金)18:00〜
扇山火祭り

※扇山の火祭りは今年も開催!夜桜が綺麗な時期です。
◆延期される行事
⚫︎湯ぶっかけまつり
新型コロナウイルスの収束後に実施予定。

※温泉まつりの目玉、過去の湯ぶっかけ祭り。
◆中止される行事(感染症予防対策が難しく密が避けられない行事については中止になるとのこと)
⚫︎温泉無料開放
⚫︎各地域のまつり
⚫︎湯けむり総パレード
⚫︎神輿

※例年の別府八湯温泉まつりは多くのイベントを開催。(過去写真)
また、一部イベントの温ライン(オンライン)配信も予定されているようです。楽しみですね!
感染状況によっては祭りの内容が変更・中止になることもあるとのことです。

※温泉まつりは桜も楽しめる時期(過去写真)
八幡朝見神社での神事と火祭りの開催、とても楽しみですね。
新型コロナウイルスが早く収束して、笑顔で湯ぶっかけ祭りができるといいですね。
また詳細が分かり次第、追って記載いたします。